【ステビアヘルス】についてお客様からよくいただくご質問をまとめました。
商品について
- ステビアへルスホワイトとブラウンはなにが違うの?
-
ステビアヘルスホワイト
清涼感のあるすっきりした甘さで、クセが無いので製菓など用途を選ばず使用できます。
ステビアヘルスブラウン
黒糖のようなコクを感じる深みのある甘味になっており、和食などにご使用頂けます。
商品一覧へ
- ステビアへルスって他の甘味料とどう違うの?
-
ステビアを使用した、天然素材の甘味料です。
『ステビアヘルス』は、この天然甘味料ステビアと食物繊維を配合し、緩やかに糖質を抑える「ロカボ」観点から、無理なく健康的な食生活をサポートする砂糖代替用の甘味料です。
詳しくは”ステビアヘルスって何”
糖類ゼロの甘味料で、砂糖のような甘さを付与しております。また、本製品は食・楽・健康協会が推奨する『ロカボ』の認証商品です。
詳しくは"一般社団法人 食・楽・健康協会”
- ステビアヘルスは、何からできているの?
-
甘味の主成分はステビアです。ホワイトは、エリスリトールと食物繊維とステビアを合せて、砂糖のような甘味に仕上げております。
ブラウンは、食物繊維を独自の技術で香ばしく焙焼し、同じくエリスリトールと合わせてコクのある甘味に仕上げています。カラメル色素は、色味の調整で使用しています。
詳しくは”ステビアとは”
- 天然甘味成分「エリスリトール」って何ですか?
-
エリスリトールは日本では果物や穀物の発酵食品から抽出などして作られる天然由来の甘味料です。摂取後はほとんどが小腸で吸収され血中へ移動し、そのまま尿で排泄されるため、エネルギーにならず血糖値も上がりません。
- ロカボ糖質とは何ですか?
-
体内に吸収され、血糖値を上昇させる糖質のことです。ロカボ糖質を推奨している食・楽・健康協会という協会があり、砂糖、ブドウ糖、でん粉といった「1g=4kcalのエネルギーを持つ糖質」のことをロカボ糖質と呼んでいます。
詳しくは"一般社団法人 食・楽・健康協会 ロカボOFFICIAL WEB SITE”
- 妊娠中や子供に使用できますか?
- 特に制約があるような原料は使用しておりませんので、大丈夫です。
- 下痢を起こしたりしませんか?
- 一度に多量に摂取すると、体調・体質によりお腹がゆるくなることがあります。
その場合には、使用量を減らしてお召し上がりください。
- 保存方法を教えてください。
- 高温多湿、直射日光を避けて常温で保存してください。また開封後は密封し、湿気を避けて保存し、できるだけ早くお召し上がりください。
- ステビアヘルスの糖質は血糖値に影響しないのですか?
- 栄養成分表示にある糖質のほとんどはエリスリトール由来のため、血糖値上昇に影響がありません。
また、食物繊維も血糖値上昇に影響しないため、安心してご使用ください。
- ステビアヘルスとステビアヘルスブラウンは料理やお菓子作りに使った場合、再結晶したりザラザラした食感になったりしますか?
- ステビアヘルスホワイト⇒エリスリトールが含まれている為、配合量によりますが、多少再結晶する可能性がございます。
ステビアヘルスブラウン⇒こちらもホワイト同様に配合量によりますが、食物繊維の含まれる量がエリスリトールよりも多く、微粒である為、ザラザラ感は比較的残りにくいです。
配合の量を試してみて下さい。
- ステビアヘルスに含まれる食物繊維とは具体的に何ですか?
- ステビアヘルスに含まれる食物繊維は「イヌリン」という水溶性食物繊維になります。イヌリンは玉ねぎ等に多く含まれており、スッキリ快調な毎日と、糖質の多い食事をする機会の多い方の健康をサポートする食材です。
- ステビアは妊娠毒性があるのでは?
- ステビアには妊娠毒性はありません。ステビアの安全性については様々な医薬分野の専門家により評価が行なわれ、ステビア甘味料には毒性が無いことが重ねて確認されております。
※出展:ステビア工業会「ステビアの安全性について」
http://www.stevia.gr.jp/safety/#p03
お買い物について
- 会員情報を変更したいのですが、どうすればいいですか?
-
ログイン後、マイページ内の「会員内容変更」メニューより変更が可能です。
マイページへ
- パスワードを忘れてしまいました。どうすればいいですか?
-
ログイン画面下部の「ID・パスワードを忘れた方はこちらをご確認ください。 」をご選択ください。「会員ID」と「パスワード」それぞれの忘れてしまった場合の選択画面がございますので、そちらをご選択ください。パスワードを忘れてしまった方には仮パスワードが発行されますが、ログイン後、マイページ内会員登録変更画面で変更することができます。
- 注文からどれくらいで届きますか?
- クレジット決済、コンビニ後払い、代金引換の場合、通常在庫がある商品につきましては、平日午前10時までにいただいたご注文は、翌営業日以内に発送いたします。(年末年始、繁忙期を除く)
- 会員情報を解約をしたいのですが、どこからできますか?
ログイン後、「マイページ」の「退会手続き」よりお手続きいただけます。 ※最近お申し出のあった登録、配信停止の変更は、データベース更新のタイミングの関係により、反映されていない場合がございます。
マイページへ
- 注文をしたのに、「確認メール」が届きません
「ご注文確認メール」 をご注文確定の方へ自動配信しております。ご注文画面最後の「購入する」ボタンを押さないと、ご注文は確定しません。また、ご記入いただいたメールアドレスが間違っている場合、このメールが届きません。お手数ですが、弊社までご連絡ください。
【お問合せ先】
お問合せフォームもしくはお電話にてご連絡ください。
お問合せフォームはこちら
TEL:0120-671042
営業時間: 月曜~金曜日:午前9:00~午後5:00
年末年始(12/28~1/4)、夏期休暇(8/12~8/16)、土日・祝日はお休みです。